Recra X note

LEADERS BLOG

2025.8.1 / 清水吉樹

2025年は「戦後80年」の年になります。つまり戦争が終わった1945年から80年が経過したということになります。80年という歳月は、52歳の僕にとっては「ちょっと昔のハナシ」「祖父母が体験した時代」といった感覚ですが、人によってその感覚は違うと思います。20歳の人からみたら80年前は「歴史」的な感覚かもしれません。

さて突然ですが、ここで日本史の問題です!

【1945年の80年前、日本はどんな時代だったでしょうか?】

直感として、なんとなく今とさほど変わらない時代のような気がしたのですが、冷静に考えると1865年になるので幕末なんですよね。戦後の80年前が幕末(つまり江戸時代)って、皆さんはどんな感覚になりましたか?僕はなんとなく時間の感覚がマヒするというか不思議な感覚になりました。「戦後」をきっかけに「幕末」と「現在」がつながっているという実感がわいたというか、なんというか・・・。
さて、今から80年後は2105年つまり22世紀です。たぶん私はこの世にはいないと思いますが、どんな時代になっているかを想像するとワクワクします。
酷暑が続く今日この頃ですが、「脳内時間旅行」でリフレッシュしつつ2025年の夏を乗り越えていきましょう。
皆さん、お体ご自愛ください!