X note

LEADERS BLOG

2021.8.30 / 久保繁

 先日、ようやくワクチンの接種案内が届きました。
 しかしながら、かかりつけの病院がないため予約をどうしようかなと思い、ネットを使って近所で接種できるところはないか検索しているとすぐ近くのクリニックがヒットしました。
 ただ、口コミの評価が非常に低く(態度が悪い等々)問い合わせに躊躇してしまい、やはり少し遠くても評判の良さそうな病院を探そうと思っていました。
 そんな折、打ちっぱなしで右膝を捻ってしまい1週間経っても痛みが引かないため、先日検索した病院を思い出し、家から近いし、大怪我でもないので評判は気にしないでいいかと、そのクリニックに診てもらいに行きました。
 待合室でドキドキしながら順番待ちして、呼び出し、先生とご対面。
 いつ・どこで・何でという痛くなった背景を聞かれ、右膝の状態を診てもらいました。
 結果、薬局のシップにサポーターで十分、サポーターはこんなのがいいよとわかりやすく説明してくれ、かつ不安ならレントゲンとか撮りますけど、無駄になるかも等々、非常に親切・丁寧で満足な診察をしてくれました。
 また、診察しながらゴルフ談議が始まり、先生の実体験でこういうトレーニングすれば右膝に負担かからないなど二人で盛り上がってしまい、側の看護師さんが次の診察待ってますプレッシャーをかけてきたほど。
 診察終わりがけにワクチンの相談をしたところ、すぐに予約も取ることができました。
 行かなかったら、今頃まだ予約取れずに探し回っていたかもしれません。
 これだけのネット社会でついつい口コミを参考にしたり鵜呑みにしてしまいますが、やはり「自分の目で直接確かめてみる」ということも非常に大事だなと改めて思った次第です。

2021.8.20 / 清水吉樹

『人生を変える方法。
心が変われば、態度が変わる。
態度が変われば、行動が変わる。
行動が変われば、習慣が変わる。
習慣が変われば、人格が変わる。
人格が変われば、運命が変わる。
運命が変われば、人生が変わる。』

(ネットより)

誰が残した文章なのか諸説あるようですが、野村克也さん、松井秀喜さん、といったトップアスリートの方々、そして多くの経営者の方々が座右の銘として大切にされているコトバです。「うん、そうだよなー」と深く納得できるコトバではありますが、これ、僕たち凡人にはそう簡単にできることではないですよね・・・。まず「心を変える」とこから挫折しそうです・・・(笑)

さて、僕の個人的で勝手な「超解釈」になるのですが、これ、順番を変えた方がしっくりくるんですよね。どう変えるかというと、まずはじめに着手すべきは「行動」ではないかと。そう、とりあえず動いてみる、ということです。難しく考えずに、軽やかにいつもと違うことをする。例えば、ランチは意識して違う店にする、とか、普段読まないジャンルの本を読む、とか、通勤時にいつもと違う車両に乗ってみる、とか、自分から「おはよー」と元気に挨拶してみる、とか。
なんでもいいと思います。そんな気軽なことでも、きっと心に変化がでます(でるはずです!)そうしたら「態度」も変わる(はずです!)。
さあ、ここまではなんとなくできそうな気がしませんか?
でも、問題はここからです。
そう「習慣」です。「習慣」を変えるって、これはかなり難しいです。皆さんどうですか?生活習慣を改めましょう!とか食生活を見直しましょう!とか「今やっていることを変える(止める)」って忠告や提言を、目や耳にしたくない!という人、少なくないのではないでしょうか。でも安心してください!私の「超解釈」では、この問題も解決済です!
それは「変える」を「はじめる」に置き換えればいいのです。つまり「あたらしい習慣をはじめる」で良いんです。変えなくてもいい、加えればいいんです。加えながら結果的に変わっていく、というイメージでしょうか。
そんなことで「習慣」が変わるの~(ウタガワシイ・・)?と思ったそこのあなた!
まずは「行動」してみましょう!
きっと「人生」も変わるはずです!

最後に、この「超解釈」に大きな示唆・影響を与えてくれた福岡のT氏へ、こころからの感謝と敬意をこめて。ありがとうございました。

【参考資料:僕の「超解釈」による『人生を変える方法』】
行動が変われば、心が変わる。
心が変われば、態度が変わる。
態度が変われば、変化を楽しめる。
変化を楽しめれば、新たな習慣を試したくなる。
新たな習慣を試せば、習慣が変わる。
習慣が変われば、人格が変わる。
人格が変われば、運命が変わる。
運命が変われば、人生が変わる。

2021.8.13 / 小平洋一

先日ある書籍の中に「こうでありたい・・」と思う言葉があったので紹介します。

「積み重ね 積み重ねても また積み重ね」

積み重ねることの大切さは誰しもが感じているところと思います。普通なら1回、しかしそれ(積み重ねる努力)を3回も繰り返すだけの執念と言うか努力と言うか、自分の仕事への姿勢も、コツコツと積み重ねることを繰り返すことで、芯のあるブレない物になるんだな~と・・見習いたいと感じました。

どんなに優秀な「知識」を持っていても、それを使うのは「人間」。知識や技術の詰め込み(頭でっかち)ではなく、人間力をしっかりと磨いて成長しようではありませんか!

2021.8.6 / 西河誠人

私が代表をしている子会社の株式会社リクラで
8月6日(金)よりクラウドファンディングを行います。

マッチのように手軽に着火できるアロマキャンドル「Rotch」を、
アタラシイものや体験の応援購⼊サービス「Makuake」で
8月6日より9月19日まで行います。


https://www.makuake.com/project/rotch/

8か月前からRotchプロジェクトを複数の企業と
進めてきて、ようやくお披露目できる段階まできました。

Rotchがどんな商品かはプロジェクトページを確認ください。
きっと発想の面白さと見た目の可愛さに惹かれると思います。

応援よろしくお願いします。

次回要望があれば
Rotchのプロジェクトをスタートさせた経緯を、お話ししたいと思います。