LEADERS BLOG
                2022.12.13
                                  
                              
              以前に多すぎる選択肢は決断を鈍らせるブログを書きましたが、
相手に決断を迫らせるには、もう一つ踏み込んで心理的に押さえてしまおう。
例えば、上司に案を持っていくとき、一案だけだと上司は〇×「ダメ出し」が仕事だと考える。また、重要な案件ほど正解かどうか裏を取るのに時間がかかるので質問攻めパターンが多くなる。
二案以上持っていくと、上司はメリットとデメリットを比較して「選ぶこと」が仕事だと考える。どちらが落としどころか決断しやすくなる。
ただ、2案がベスト、多くて3案。決断を鈍らせるから。
明日から楽しみだな~。
LEADERS
              
            ARCHIVE
                - 2025.11
 - 2025.10
 - 2025.9
 - 2025.8
 - 2025.7
 - 2025.6
 - 2025.5
 - 2025.4
 - 2025.2
 - 2025.1
 - 2024.12
 - 2024.11
 - 2024.10
 - 2024.9
 - 2024.8
 - 2024.7
 - 2024.6
 - 2024.5
 - 2023.12
 - 2023.11
 - 2023.10
 - 2023.9
 - 2023.8
 - 2023.7
 - 2023.6
 - 2023.5
 - 2023.4
 - 2023.3
 - 2023.2
 - 2023.1
 - 2022.12
 - 2022.11
 - 2022.10
 - 2022.9
 - 2022.8
 - 2022.7
 - 2022.6
 - 2022.5
 - 2022.4
 - 2022.3
 - 2022.2
 - 2022.1
 - 2021.12
 - 2021.11
 - 2021.10
 - 2021.9
 - 2021.8
 - 2021.7
 - 2021.6
 - 2021.5
 - 2021.4
 - 2021.3
 - 2021.2
 - 2021.1
 - 2020.12
 - 2020.11
 - 2020.10
 - 2020.9
 - 2020.8
 - 2020.7
 - 2020.6
 - 2020.5
 - 2020.4
 - 2020.3
 - 2020.2
 - 2020.1
 - 2019.12
 - 2019.11
 - 2019.10
 - 2019.9
 - 2019.8
 - 2019.7
 - 2019.6
 


