Recra X note

LEADERS BLOG

2025.8.29 / 西河誠人

キダルトとはキッズとアダルトを組み合わせた造語で、
「大人になっても子どもの頃の遊び心や趣味を持ち続け、それらに関連する商品やコンテンツを積極的に楽しむ大人」のことなんだそうです。

テレビから聞こえてきた「キダルト」って聞いたことのない音に反応してしまいました。
おもちゃ市場が1兆円を超えたと報道されていました。
「えっそうなの?」勝手に少子化で厳しい業界だと思っていました。

「キダルト消費」
少し調べましたが、かなり面白い!
日本のキダルト文化の歴史と社会背景をまとめてくれている記事はぜひ読んでもらいたいです。
こちら→キダルト消費とは何か ~ kids adult文化の成り立ちと、これからのビジネス戦略

少子高齢化で私たちの業界はどうなっていくのか?
商品やサービスを通じて、世の中にいっぱい問いかけてみたくなりました!