X note

LEADERS BLOG

2019.10.25 / 土中正人

この2ヶ月の間に車のディラーさん3社を訪れる機会がありました。
1つはマイカーの定期検査でT社
2つめは妻の軽自動車の買い替えでS社
3つめは会社営業車の定期検査でNT社
3社とも販売とサービス部門がありますが、社員の服装であったり、対応の言葉使いが何か雰囲気が違うと感じました。
各社取り扱い車種のグレードは違いますが、車という高価な買い物をする訳ですからユーザーとして、よりハイレベルの雰囲気があれば良いのかなと感じます。
三和も今、風土改革に取組んでいる最中ですが、得意先様・仕入先様の対応と社内の雰囲気づくりにも気を付けて行きたいと思います。

出来ればL社の雰囲気を体験して見たいと思いますが・・・!?

この様に感じるのも「自分の軸」からでしょうか?

2019.10.18 / 浜永 良成

頑張っているのになかなか目標に達せず、どうしたらいいか悩んでいたA君がお客様の求めている要望に沿う提案が高評価でそこそこ大きな仕事の受注につながった。

今までの上長や仲間からアドバイスを受けていた仕事の進め方の意味がわかったと話していた。
アドバイスを真摯に受けとめたことと試行錯誤し続けたことが良い結果を生んだのだろう。

彼はこれをきっかけにいっそう工夫して頑張るし、こんどは後輩へのアドバイスや同僚への応援もこの経験をいかして実践的になるだろうし、なにより心が入ると思う。
チームで仕事に取り組む先導者となってもらいたい。

とても嬉しい出来事でした。

2019.10.11 / 清水吉樹

ちかごろ知人が「論語」でも読めよ!とやたら勧めてくるので、まあせっかくだから読んでみようと書店で「論語」を探し求めパラパラと目を通すもまったく意味がわからない。これはムリだとあきらめかけていたところ「中学生でもわかる論語」なるタイトルの本が目に入り、これなら僕でもわかるだろうと買い求め日々目を通しているのですが、これがなかなか面白い!何が面白いって、約2500年前の中国の人々の欲望や悩みと、いま日本で生活している僕のそれとがとても似てる、という点。人間の本質って古今東西きっとかわらないんだろうなと思うと、面白くもあり悲しくもあり・・・。

ここで、わかってはいるけどなかなかできてないなー・・と気付かされたコトバをひとつ。
『過ちては即ち改むるに憚ること勿れ』

「論語」に限らず「古典」からもっともっと学ぶべきことや新たな気付きが得られるかもしれないなと、古典にはあまり興味が無い僕ですが、好きになって楽しんでみようと思います。
はい、今回のブログは全く僕の読書感想文でした。
すいません。
子曰く、・・・

2019.10.4 / 小平洋一

当社の新年度が始まりました。

と、同時に消費税率が10%に変更となり、今後の消費動向が注目される経済環境の中、
新年度の年間目標・中期計画に対する想い・・各自が様々な初心を抱いてのスタートと思います。

先ずは一歩ずつ、緩やかでも着実に目標に向かい仲間とともに歩んでほしい・・
それが最終的には大きな「結果・成果」として自身の「礎」となって行くとものと信じます。

金木犀の香る中、第63期は大いに夢を描いてスタートしようではありませんか!!